部門紹介

診療部

総合診療を行う常勤スタッフに加え、整形外科や皮膚科などの専門医が定期的に診療を行っています。

順天堂大学医学部総合診療科から派遣された、非常勤の若手医師が診療をサポートしています。その他、歯科診療についても必要時に訪問診療を行っています。
スタッフ
常勤 院長 渋谷 正徳 元松戸市立総合医療センター副院長、救命救急センター長
常勤 診療部長 浅川 雅子 消化器内科
非常勤 整形外科 藤塚 光慶 元松戸市立病院院長
非常勤 皮膚科 今井 弘子 元松戸市立病院皮膚科部長
非常勤 総合診療 山本 祐資 順天堂大学医学部 総合診療科より派遣
非常勤 総合診療 大谷 瑠果 順天堂大学医学部 総合診療科より派遣
非常勤 総合診療 渡邊 祐 順天堂大学医学部 総合診療科より派遣
非常勤 総合診療 峯 優一郎 順天堂大学医学部 総合診療科より派遣
非常勤 総合診療 金澤 晶雄 順天堂大学医学部 総合診療科 より派遣

看護部

看護部理念
私たちは患者様を尊重しすべての人から信頼される看護、介護を目指します。
看護部目標
  1. 患者さまの状態に最も適した看護・介護を提供します。
  2. 患者様が安心して療養できるように看護・介護の知識、技術の向上に努めます。
当院は全ての病床が療養病床ですので日常生活の援助を必要とされる高齢の患者さまが多く入院されています。 そんな中、残された機能を維持できるよう又は回復できるように多職種との連携を図り援助を行っています。 また、当院には経験豊富な看護師と介護職が多く在籍していますので日々患者さまに寄り添ったケアを提供させて頂いています。 患者さまやご家族の笑顔がみられることが私達スタッフのやりがいに繋がっており、これからも患者さまとご家族の支えになれるように日々努力していきます。
看護部紹介画像
「床ずれ(褥瘡)ゼロ」を目指して!
当院では「床ずれゼロ!」をスローガンに、日々のケアを行っています。 当院は高齢の患者さまが多いにもかかわらず、床ずれ発症の件数が年々減少しています。 褥瘡(床ずれ)委員が中心となり多職種と連携し定期的に褥瘡回診を行いディスカッションして日々の処置に繋げています。 入院時に床ずれのあった患者さまも数ヵ月後には完治し、患者さまが苦痛から解放されることがご家族さまからは喜びの声が多数聞かれています。私達スタッフの看護の原動力となっています。
看護部紹介画像

介護部

当院の介護部

当院では看護補助(看護助手)でなく、介護職と呼んでいます。それは療養型病院において、介護職は重要な役割を担っているからです。
重要な職種ですので、当院では以下のことを実施しています。

1)代表者会議への出席
院長を初め各部門の所属長が出席する代表者会議に、看護師長とともに介護職員も出席しています。

2)主任制度
介護主任制度を採用しています。

3)介護職業務改善委員会
介護職だけの委員会があり、皆で技術を磨いております。新人職員に好評です。

4)行事委員会
介護部と栄養部が四季折々の行事の計画を立てています。クリスマス会を開催したり、病棟に季節の飾り付けを行ったりしています。また行事に合わせた食事を提供して、患者さまが喜んで頂けるように努力をしています。

患者さまに寄り添い安心できる介護を

私たち介護職は患者さまの食事介助、排泄介助、入浴介助など日常生活上の援助を主に行っております。 患者さまの様々な身の回りのお世話をする中で、今まで患者さま自身が出来なかったことも環境を整えることで徐々に出来るようになった姿が見られたり、患者さまの表情や行動、そして言葉にならない気持ちを察して手を差し伸べたことで自然と笑顔が見られたりすることが私たち介護職の喜びとなっております。

介護部紹介画像
介護部紹介画像

薬剤部(薬局)

薬剤部では、患者さまに安全かつ効果的な薬物療法を受けていただくために、 医薬品の適正使用に努めています。 医師、看護師、栄養士、事務と共にチーム医療に取り組み、患者さまや医療スタッフのニーズに応えられる ように努力しています。 患者さまが服用しやすいように錠剤一包化用自動錠剤分包機、散剤自動分包機等の調剤機器を採用し安全・正確に業務が実施できるようになっています。さらに医薬品の新しい情報・副作用情報など収集し、スタッフ等への提供、院内研修会の実施など、医薬品知識の普及に努めています。
薬剤部紹介画像
スタッフ
主任薬剤師 藤田健二 元国立がんセンター中央病院、国立国際医療研究センター等 国立病院勤務
薬剤師 非常勤薬剤師 1名

リハビリテーション部

患者さまがより良い療養生活を送れるように、苦痛の緩和や褥瘡、拘縮の予防など身体機能の維持に努めています。

単調な療養生活を少しでも刺激のあるよう気候のよい時には、気分転換も兼ねて車椅子乗車にて屋内外散歩等も実施しています。また、嚥下機能の評価、訓練なども行っています。

リハビリテーション部紹介画像
リハビリテーション部紹介画像

リハビリテーション以外にも集団療法を行っており月に5~6回外部講師による音楽療法や書道活動などを実施しています。

リハビリテーション部紹介画像

音楽療法

リハビリテーション部紹介画像

書道活動

放射線部

放射線部門では、一般撮影装置、CT撮影装置及び移動用の撮影装置を備え、移動が困難な入院患者さまに対しては病室まで出向いてベッド上で検査を行っています。

検査したエックス線画像は、デジタル化しネットワークにより外来、病棟でモニターにより読影、診断を行いサーバーにより画像の保管管理を行っています。

放射線部紹介画像

CT操作室

放射線部紹介画像

CT

栄養部

当院の栄養部は、患者さまの細かいご要望にお答えできるよう直営で運営しています。

食事は目でも楽しめるよう工夫し、季節感を大切にしております。

栄養部紹介画像

特別食(土用丑の日のうな重)

栄養部紹介画像

一般食(カレーと和風小鉢)


そして患者さまの状態により、お食事の硬さ、大きさやとろみ具合などを調整し、一口でも多く、一日でも長く、お口から召し上がっていただけるよう努めています。 食欲の無い方には、少量ずつ、一口サイズに盛り付けたり、スプーンや箸で食べにくい方には串に刺したりなどの対応もしています。その他(ベジタリアンなど)、個別対応しておりますのでご相談ください。

栄養部紹介画像
栄養部紹介画像

また、病棟で医師や看護師と定期的にカンファレンスを行い、患者さまの栄養改善や聞き取りによる食事アンケートの実施など患者さまの食事内容の充実に取り組んでいます。

事務部

「信頼される受付窓口、事務を目指します」

患者さまが安心してご利用いただけるように、早く、正確に、笑顔で応対できるよう常に心がけています。 医師や看護師、医療スタッフが行った診療行為を正しく点数化し診療報酬を請求します。 患者さま、ご家族の個人情報は個人情報保護法に基づき、重責を担って適切に処理、管理します。

各種証明書の発行を希望される方へ

作成には10日前後の日数がかかりますので、あらかじめご了承下さい。 ※その他、わからないことや相談したいことなどがありましたら、お気軽に声をかけて下さい。

事務部紹介画像

清掃部

「清潔な環境を保つため、病院内外の清掃に責任を持って取り組んでいます。

桜祭りの際には模擬店の設営や運営などにも参加しています。 また患者さまの目を楽しませている金魚のお世話もやっています。

清掃部紹介画像